ブログ


蛇口を交換するタイミングは?水栓の寿命や劣化で起きる不具合を紹介

蛇口を交換する業者

 

キッチンやバスルーム、洗面所など、水を使用する場所には必ず設置されている蛇口ですが、使用しているうちに不具合を感じることも多いはずです。そこで本記事では、蛇口の交換を行うタイミングや寿命についてお伝えします。交換の目安を知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

この記事を読むための時間:3分

蛇口の寿命と交換のタイミング

使用頻度や使い方にもよりますが、蛇口の寿命は設置してからおよそ10年程度だといわれています。壊れたパーツのみの交換を希望する場合も、購入から10年が経っていると、部品の生産が終了しているケースが少なくありません。そのような場合には、パーツのみの交換や修理に対応できず、全取り替えになります。

 

また、10年経過している時点で、すべてのパーツが耐用年数を迎えていることになるため、一部を修理しても近いうちに別の場所が不具合を起こすかもしれません。再度修理が必要になることを考えると、水栓の本体ごと交換することをおすすめします。

経年劣化による不具合

ここからは、経年劣化によって引き起こされる蛇口の不具合を解説します。

水漏れ

水栓トラブルで最も多いのが、水漏れです。最初は軽微な水漏れであっても、放置していると、水が噴き出すレベルの水漏れに発展する可能性があるため、まずは止水栓を閉めて、できるだけ早く対処しましょう。症状が軽いうちであれば、パーツ交換のみで済むケースもあります。

ハンドルの動きが悪い

ハンドルが固く動きが悪い場合は、内部の錆つきやグリス切れ、ネジの緩み、パーツの経年劣化などが考えられます。パーツの交換や調整などで解消できることもありますが、錆がひどい場合などには、水栓全体を交換しなければなりません。原因を正しく知るためにも、プロの業者に一度見てもらいましょう。

錆が発生している

錆は、水栓が経年劣化している場合の典型的な症状です。特にキッチンの水栓に錆が発生している場合には、衛生的にも早めに交換することをおすすめします。

水栓がぐらついている

水栓自体や台座のビスが緩んでいると、ぐらつきが発生することがあります。放置していると、水漏れしたり水栓が根本から折れたりすることもあるため、ぐらついていることに気づいたら修理や交換を早めに検討しましょう。

水栓は自分で交換できる?

水栓は、知識や経験があれば自分で交換することも可能です。しかし、取り替えが無事に完了したと思っても不具合の原因を解消できておらず、結局業者に相談することになったというケースも少なくありません。

 

また、蛇口の修理や交換を行う場合、多くのパーツの中から適切なものを用意したり、水栓の仕組みを理解したり、たくさんの工具を用意したりなど、やるべきことが多くあります。何か一つでも間違えていると、余計なコストや手間がかかることになるため、水栓周りの作業に慣れていない方は業者に頼むことを検討してください。

業者を選ぶ際のポイント

蛇口交換の業者を選ぶ場合、どのような着眼点をもって業者を探せば良いか、迷う方も多いのではないでしょうか。信頼できる業者を選ぶためには、以下のポイントをチェックしてみましょう。

 

  • 問い合わせ時の対応が丁寧
  • 現地見積もりが無料
  • アフターサービスが充実している
  • 対応が早い

 

業者によって、料金体系や対応、サービス内容はさまざまなので、ホームページの内容をよく確認して慎重に選んでください。

蛇口交換のベストなタイミングは10年毎!

本記事では、蛇口を交換するベストなタイミングを紹介しました。蛇口は、購入から10年ほどで耐用年数を迎えるため、10年ごとに交換することをおすすめします。水栓トラブルが起きると、最悪の場合、階下の住人に迷惑をかけたり、住宅を腐食させたりすることがあるため、定期的なメンテナンスや適切なタイミングでの交換を心がけましょう。

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2019 OWSワーカーズ. All rights Reserved.